詩 歌 信 濃 路 の 旅
            詩 歌 信 濃 路 の 旅
詩歌信濃路の旅
 秋 蚊 帳 に
佐 藤 春 夫
秋蚊帳に枕上の詩成らず
燈を消して眠も成らず
夕まぐれ風立ちて
黄なる草吹きなびけしが
立科に立ちし雲
雨となり板びさし打つ
山の家
あはれなりその主
夢にしていたずらに句を練れる。
落  葉  松 
北 原 白 秋
         一  からまつの林を過ぎて、
            からまつをしみじみと見き。
            からまつはさびしかりけり。
            たびゆくはさびしかりけり。
             
             …………中略…………
         六  からまつの林を出でて、
            浅間嶺にけぶり立つ見つ。
            浅間嶺にけぶり立つ見つ。
            からまつのまたそのうへに。
             …………中略…………
         八  世の中よ、あはれなりけり。
            常なけどうれしかりけり。
            山川に山がはの音、
            からまつにからまつのかぜ。
 秋 和 の 里
   伊良子 清白
月に沈める白菊の
秋冷(すさ)まじき影を見て
千曲少女(おとめ)のたましひの
ぬけかいでたるこゝちせる
(以下略)